※この署名は提出され、終了しました。
2018年9月に発生した北海道全域の停電を受けて、北海道平和運動フォーラム他数団体が呼びかけにより、「全道ブラックアウト」を二度とおこさないための『全道緊急署名』が行われています。
「全道ブラックアウト」を二度とおこさないための『全道緊急署名』の主な内容
署名の名前
署名の名前は以下のようなものです。
- 「北本連系送電ケーブルの増強・再生可能エネルギー発電のための送電網の開放・石狩LNG(液化天然ガス)発電所建設の前倒し」を求める全道緊急署名
提出先
署名は以下の3者に提出するということです。
- 経済産業大臣
- 北海道知事
- 北海道電力社長
要請事項
要請事項は以下の3点ということです。
- 北本連系送電ケーブルの増設を求めます!
- 再生可能エネルギーの発電のために送電網の速やかな開放を求めます!
- 石狩のLNG(液化天然ガス)発電所建設の前倒しを求めます!
詳しい要請内容はこの署名の公式サイトにあります。
呼びかけ団体
この署名は以下の団体が呼びかけて行われているということです。
- 北海道平和運動フォーラム
- 行動する市民科学者の会・北海道
- 北海道グリーンファンド
- 生活クラブ生活協同組合・北海道
- 北海道労働組合総連合
署名の方法
署名したい場合は以下の方法で簡単にできます。
ネットで署名
北海道平和運動フォーラムのウェブサイト内の、この署名専用ページに、ネット署名用のフォームが用意されています。
そちらから入力、送信することで署名ができます。
署名用紙のPDFを印刷して、筆記して郵送
北海道平和運動フォーラムのウェブサイト内の、この署名専用ページに、署名用紙のPDFファイルがアップされています。
このPDFを自分で印刷して、署名をして指定されている場所に郵送するようになっています。
署名の提出期限
署名の提出期限は2018年12月10日(月)必着とのことです。
詳細は公式サイトをご参照ください
詳細や正確な情報はこの署名の公式サイトをご参照ください。