伊藤園の「ECO容器」の回収の出し方

リサイクル、廃棄

伊藤園 充実野菜 緑黄色ミックス (紙パック) 200ml ×24本

伊藤園の野菜ジュースなどの紙パックの飲み物で「ECO容器」と書いてあるものがあります。
「ECO容器」と書いてある紙パックの回収の出し方を確認してみました。

スポンサーリンク

伊藤園の飲料の紙パックの「ECO容器」

伊藤園の飲み物の紙パックで「ECO容器」と書かれた容器があります。

「ECO容器」アルミ箔を使用していない、牛乳パック同様にリサイクル可能なアルミレス紙容器です。

伊藤園 充実野菜 緑黄色ミックス (紙パック) 200ml ×24本

ECO容器はアルミを使っていないので飲料パックのリサイクルに出せる

「ECO容器」は見た目には普通の紙パックと変わりは感じられません。

伊藤園のサイトの説明によれば、一般的な常温保存用の紙パックは紙と共にアルミが使用されており牛乳パックと同じように紙パックのリサイクルに出すことができませんが、「ECO容器」はアルミを使用していないため牛乳パック等と同じように紙パックのリサイクルに出せるとのことです。

伊藤園の「ECO容器」に限らず、「紙パック」マークが付いていれば牛乳パックと同じように紙パックの回収に出せるとのことです。

↓「「紙」と「紙パック」の違いを教えてください。|よくいただくご質問 | 伊藤園」

ECO容器の紙パック回収への出し方

ECO容器の飲み物を飲み終わったら、紙パックを手で破るなりハサミで切るなりして開けます。

開けたら水で洗います。

洗ったら、1リットルの牛乳パックに限らずその他のサイズの紙パックも回収している回収場所へ出します。

紙パック回収場所の例

スーパーなどでたいてい回収しているでしょう。

資源回収
生活協同組合コープさっぽろ。北海道内に100以上の店舗を構え、安全・安心なコープ商品や宅配システムトドックをはじめ、子育て、環境や福祉など、組合員さんのための多彩な事業や活動をお届けしています。組合員加入はWebからもお手続きいただけます!
リサイクルへの取組み|環境・社会貢献|アークスグループ
アークスグループのリサイクルへの取組みを...
403 Forbidden
資源循環 | 環境の取り組み | イオンのサステナビリティ | イオン株式会社
イオンの「リサイクル活動」についての説明をしています。
リサイクル品の回収|生活協同組合(生協)コープみらいのお店
コープみらいのお店(店舗)では、事業における環境保全活動の一環として、リサイクル品の回収を行っております。

また、自治体でも回収していたりします。

紙パックのゆくえ
紙パックは回収ボックスへ - 北海道石狩市公式ホームページ
タイトルとURLをコピーしました