2019年のさっぽろ雪まつりは終了しました。
しかし、仕事が忙しい、入院していたなどの理由で雪像を見に行けなかった人もいるでしょう。
2019年のさっぽろ雪まつりの様子を紹介した動画などを集めました。
当ブログのおすすめ情報
【なぜ世界中で異常気象が起きている?】 国立環境研究所の専門家が解説
組織的な温暖化懐疑論・否定論にご用心 – NPO法人 国際環境経済研究所
目次
大通会場 全体 準備中の様子
プロジェクションマッピングの試験点灯などをしている際の大通会場全体の様子です。
当ブログのおすすめ情報
WWFJapan 原発は温暖化防止に役立っていない
レポート「原発ゼロ・エネルギー転換戦略:日本経済再生のためのエネルギー民主主義の確立へ」
大通会場 大通7丁目 準備中の様子
大通7丁目のイベント準備中の様子などです。
大通会場 大通8丁目の様子
「届いたあたり前が、届ける喜び 〜今日も走るレッドベア〜」など 昼間の様子
大通8丁目 雪のHTB広場 プロジェクションマッピングの様子
大通会場 大通10丁目などの様子
大通10丁目 UHBファミリーランド 「白いスター・ウォーズ2019」などの様子
以前は動画がアップされていましたが後悔が終了してしまいました。
つどーむ会場の様子
つどーむ会場の様子です。
つどーむ会場にはお客さん用の駐車場は設けられていません。
クルマ依存社会では、子どもたちの遊び場は奪われ、子どもたちの移動の自由も奪われ、毎年大変な人数の子どもたちが命を奪われたり身体の自由を奪われたりしています。
つどーむ会場は滑り台など子どもたち向けの内容が多い会場でもあり、マイカーの駐車場を設けず公共交通機関で行くようになっているのは大変好ましいことです。
すすきの会場
札幌雪まつりのすすきの会場の様子です。
大通会場 市民雪像のコーナーの様子
もんすけの氷像の様子
「いちばんいちばんばん いちばんいちばんばん もんすけいちばんばん HBC」の曲で知られているHBCのマスコットキャラクター「もんすけ」の氷像の様子です。
哀愁漂う曲に合わせてもんすけの氷像が映し出されます。
もんすけとはどういう人か
もんすけという人がどういう人なのかについては、以下の「もんすけ1BANのうた」の動画をご参照下さい。
2019年のさっぽろ雪まつりの様子を紹介した動画の数々をご紹介しました。